10月23日(日)、大阪いばらきキャンパス(OIC)にて、地域交流イベント「AsiaWeek2022」を開催しました

大阪いばらきキャンパスは、2015年の開学以降、秋学期に「アジアのゲートウェイ」を目指す教学展開およびキャンパス創造を広く発信していくことを目的とし、国際交流や異文化理解といった趣旨を踏まえつつ、地域・社会と大学が繋がる交流イベントとして実施しました。

今年度も、新型コロナウイルス禍での開催となったため、事前来場予約、入場時の検温、会場内での手指消毒の徹底など、感染症対策を講じたうえで、対面形式で開催しました。
当日は快晴の空のもと、屋内外60を超える出展・出演団体による企画が行われ、約2,000名の市民の方々にお楽しみいただきました。

今年は、吉本芸人による“親子で楽しく学べる『漫才で覚える英語』”では学生と市民の皆様がコンビを組み、英語で「漫才」をつくり上げるワークショップが開催されたほか、和歌山県白浜町「アドベンチャーワールド」と生中継でつなぎ、9月14日に30歳を迎えた『永明(えいめい)』をはじめ、パンダファミリーについての講演が行われ、たくさんの立ち見が出るほどの大賑わいとなりました。

大学の研究成果に関わっては「3Dの世界体験」、「メタバースで日本文化体験」、「錯視展示」、「アイドル診断テスト」、簡単工作で香りを届けることができる「空気砲の工作教室」などが出展され、大人から子供まで楽しめる企画で終日賑わいました。

屋外企画では、岩手県大船渡市盛町で水揚げされた獲れたてのさんまを学生が丹念に塩焼きをして販売がされたほか、スポーツ体験企画は、ホッケー体験教室、ガンバ大阪のサッカー教室が展開され、親子で楽しむ様子が伺えました。さらにプロレス同好会によるOIC興行にも朝から多くのプロレスファンが観覧していました。

また、2025年の大阪・関西万博のPRのため、日本国際博覧会にも出展いただき、その公式キャラクターであるミャクミャクもサプライズで登場し、その周辺は常に人だかりができていました。

そして、夕方には立命館いばらきフューチャープラザのグランドホールステージにて、 「100万人のクラシックライブwith立命館大学応援団吹奏楽部」による演奏会が開催され、プロの演奏家および、学生とのコラボレーションによるクラシック演奏などが繰り広げられ、観客の皆さまから惜しみない拍手が送られました。
その後、演奏を聴き終えた来場者の皆様が会場を出ると、AsiaWeekの開催にあわせて点灯となったイルミネーションの幻想的な光の数々をお楽しみいただきました。 このイルミネーションは、2022年10月23日~2023年1月22日まで点灯しています。


OICは「地域を愛し、地域に愛されるキャンパス」を実現するため、地域の皆さまにお力添えを頂きながら、これからも地域・社会連携を通じた活動をすすめて参ります。

2210251400-3 2210251400-8

NEXT

2022.10.24 TOPICS

「ゲーム」とは何か。 根源的な意味を探る

ページトップへ