在学生・卒業生の活躍
在学生・卒業生インタビュー
-
卒業生
学部で得た幅広い経験を生かし 心身両面から役者をサポート
中曽根 さやか さん
- スポーツサイエンス
- サービス
-
在学生
朝食に関する素朴な疑問が研究に発展。地元の特産品を使ったユニークなアイデア
岡橋 未来 さん / 4回生
- スポーツ教育学
- 食品
- 栄養学
-
在学生
行動力で夢に近づく。入学してすぐに飛び込んだスポーツバイオメカニクスの世界
枝松 幹志郎 さん / 1回生
- スポーツサイエンス
- 部活動
-
在学生
カタールでのフィールドワークを契機に、人と人とをつなげる「スポーツの力」に着目
十亀 凜生 さん / 4回生
- スポーツマネジメント
- プロスポーツ
- インターンシップ
-
在学生
スポーツを制限されてきた自分の経験と学びをつなぎ、新たな未来を模索していく
中本 夕理 さん / 3回生
- 健康運動科学
- 健康運動指導士
-
卒業生
防府読売マラソン大会などを通して 市民がスポーツに触れるきっかけをつくり、 健康寿命の延伸に貢献する
村上 率人 さん
- 健康運動科学
- スポーツ教育学
- 教職員・公務員
- 部活動
-
卒業生
夢だったプロスポーツ業界へ! 大学での経験を生かして
渡辺 翼 さん
- スポーツ関連企業
- プロスポーツ
- 選手育成
- インターンシップ
- サービス
-
卒業生
生涯を支えるスポーツの喜びを伝えるべく 共生や科学の視点から体育教育に取り組む。
井上 一光 さん
- スポーツ教育学
- 教職員・公務員
-
卒業生
大きな目標をブレイクダウンし、実現への道筋をつける。 理想を確信に変える大学の学びと経験が活きている。
橋爪 夏香 さん
- 健康運動科学
- 大学院進学
- スポーツ生理学
- サービス
-
在学生
アスレティックトレーナーとして海外で働く夢を追いかけ、留学へ。
小楠 龍之介 さん / 3回生
- アスレティックトレーナー
- GATプログラム
- ATC
- 海外大学院進学
-
卒業生
大学時代の部活での経験が 今の仕事に生きている
谷口 健人 さん
- スポーツマネジメント
- アスレティックトレーナー
- プロスポーツ
- 部活動
- サービス
-
在学生
健康に関する科学的な知見で 人びとの幸せに貢献したい
原田 涼平 さん / 4回生
- 健康運動科学
- スポーツ関連企業
- メーカー
- 部活動
- トレーニング科学
- スポーツ生理学
-
卒業生
「何がしたいか分からない」から「自分が活きる環境」に出会うまで
砂川 大 さん
- リーダーシップ
- トレーナー志望
- インターンシップ
-
卒業生
有名飲料のブランドマネージャーに立候補! 異例の積極性を培った学生時代
鍵村 拓哉 さん
- メーカー
- リーダーシップ
- サービス
-
卒業生
自分に正直に。好きを極める生き様とは。
清水 美紗子 さん
- 経営
- リーダーシップ
- サービス
-
卒業生
自分自身の「介在価値」を出す ― 人に喜んでもらう仕事
細見 優太 さん
- 心理学
- リーダーシップ
- サービス
-
卒業生
外食産業の営業マンとして奮闘、その後、もう一つの夢を叶え教壇へ
富永 幹也 さん
- スポーツ教育学
- 教職員・公務員
- メーカー
- 部活動
- リーダーシップ
-
在学生
大切なのは「自分プラス誰かの力」。周囲を巻き込み養ってきた課題解決力
小山 貴弘 さん / 4回生
- 健康運動科学
- メーカー
- 食品
-
在学生
学部での学びを陸上競技に生かし、高い目標に向かってチームをけん引
森田 健太郎 さん / 4回生
- スポーツサイエンス
- 部活動
- サービス
-
在学生
チームの人間関係を心理学的観点から紐解き、改善していく
西垣 りの さん / 4回生
- スポーツマネジメント
- 部活動
- サービス
-
卒業生
スポーツ栄養学を学び、管理栄養士の道へ!個人でアスリート向けの栄養サポートを行う
廣松 千愛 さん
- スポーツ教育学
- プロスポーツ
- 部活動
- トレーニング科学
- スポーツ生理学
- 栄養学
-
卒業生
夢だったスポーツシューズに携わる仕事へ
藤原 理奈 さん
- スポーツサイエンス
- スポーツ関連企業
- メーカー
- 部活動
-
在学生
3回生で目標を修正し小学校教員の道へ。子どもの身体能力向上を目指す
小宮山 葵 さん / 4回生
- スポーツ教育学
- 教職員・公務員
-
卒業生
GATプログラムからMLBシアトル・マリナーズへ
山本 和広 さん
- アスレティックトレーナー
- GATプログラム
- プロスポーツ
-
卒業生
会社の新たなサービスを 得意分野でけん引していく
中谷 望愛 さん
- スポーツサイエンス
- 大学院進学
- メーカー
-
卒業生
在学中の軌道修正でたどり着いた“ウエルネス”という居場所
小島 ちなみ さん
- スポーツマネジメント
- スポーツ教育学
- メーカー
-
卒業生
やりがいのあることを仕事にしよう!
藤江 隼平 さん
- スポーツサイエンス
- 研究者
- 大学院進学
-
在学生
オンライン会議での後悔を解決する独創的な研究テーマ
水野 瀬奈 さん / 4回生
- スポーツマネジメント
- 部活動
- 心理学
- リーダーシップ
-
在学生
スキーのトップアスリートとして学びを力に変えていく
森永 ののか さん / 3回生
- スポーツサイエンス
- トレーニング理論
- トレーナー志望
-
在学生
アスリートの競技パフォーマンス向上の一助となる研究を続けたい
松村 哲平 さん / 4回生
- 健康運動科学
- 大学院進学
- 部活動
-
在学生
子どもたちの未来を創るスポーツ振興の仕事を目指す
池田 有里 さん / 3回生
- スポーツ教育学
- 選手育成
-
在学生
低酸素トレーニングに代わる新たな可能性で未来を切り拓く
今井 彩乃 さん / 大学院1回生(スポーツ健康科学研究科博士課程前期課程)
- スポーツサイエンス
- 大学院進学
- トレーニング科学
- インターンシップ
-
在学生
団体運営にNPO活動 自ら動くことで人と繋がり、人を繋げる
小林 友都 さん / 3回生
- スポーツサイエンス
- 大学院進学
- トレーナー志望
- NPO
- 早期卒業
-
在学生
スポーツに関する最新知見を社会に還元する学生トレーナー団体を立ち上げ
今朝丸 純也 さん / 3回生
- スポーツサイエンス
- スポーツ生理学
-
在学生
世界で活躍できる研究者を目指して
友尾 圭吾 さん / 3回生
- 健康運動科学
- 研究者
- 海外大学院進学
-
在学生
部活動でのパフォーマンス向上を自らの学びから実践する
鵜子 なつめ さん / 3回生
- 健康運動科学
- 部活動
-
在学生
アスリートのリハビリを研究する中で心理学に興味を持ちました。
木田 野乃華 さん / 3回生
- スポーツサイエンス
- 心理学
- リハビリ
-
卒業生
朝も昼も夜も、部活に学業に夢にと走り続けた四年間! 自分に対しても相手に対しても誠実に筋を通していく小学校教諭の挑戦
三島 優人 さん
- スポーツ教育学
- 教職員・公務員
-
卒業生
選手自身が考えられるチームづくりと適切なトレーニングの知識を通じて、甲子園出場に挑戦
西 純平 さん
- スポーツ教育学
- 大学院進学
- 教職員・公務員
-
卒業生
学びは大学卒業後も続いていく! 相手からのフィードバックと自分の興味を掛け合わせた継続的なスキルアップ
西川 亜沙美 さん
- スポーツサイエンス
- スポーツ関連企業
- 健康運動指導士
- インストラクター
-
卒業生
相手に寄り沿い、話を聞くことで関係性や信頼を築いていく。人との関わり方を理論でも、実践でも学んできた
中村 嘉太郎 さん
- スポーツマネジメント
- 金融・保険
-
卒業生
アンテナを敏感に張り続けて出会ったホットソース。海外へのチャレンジ精神が芽生えたスポ健での出会い
基村 典史 さん
- スポーツサイエンス
- アスレティックトレーナー
- 経営
-
卒業生
充実したESUの大学院生活を終えさらなる経験を積む
鈴木 拓也 さん
- アスレティックトレーナー
- GATプログラム
もっと見る