一歩踏み出す 立命館ネクスト・リーダープログラム2023

2024.03.21 TOPICS

一歩踏み出す 立命館ネクスト・リーダープログラム2023

 立命館大学・立命館アジア太平洋大学への進学を控えた附属校生20名と、昨年度に同プログラムを体験してメンターになった大学1回生17名による立命館ネクスト・リーダープログラムが実施されました。今年度のテーマは「Be the first Penguin~自分を知り、周りを動かす一歩力」。大学生メンターたちが高校生のために企画を考えてくれました。

 2月のオンラインプログラムでは「自分史」「NASAゲーム」「原体験ドリブン」などのワークを行いました。最初は緊張気味にスタートしましたが、時間がたつにつれ活発な議論が行われました。これらのワークを通して自己を見つめ直し強みを見つけることや、グループ内でのコンセンサスを取る難しさと重要性を知ることができました。





 3月の合宿は立命館大学大阪いばらきキャンパスで行われました。「脱出ゲーム」でアイスブレイクとともに協力の大切さを知りました。合宿2日目にはグループに分かれてのプロジェクト活動。社会課題に対して自分たちができる一歩を踏み出すためにこれまで何度も打ち合わせをしてきました。当日は予想もしなかったトラブルに見舞われたグループもありましたが、そこは持ち前のチーム力で乗り越えました。



 最終日には成果報告会を行いました。NLP全体を通して気づいたことや、これからの大学生活に向けての抱負などを1人1人語ってくれました。



 「リーダーとは何か」を考え、自己を見つめ、社会課題に向き合う1カ月間でした。このプログラムを通して身につけた一歩力を大学でも発揮し、大学での学びの中心になってほしいと願います。



メンター(尾藤七碧さん【文学部1回生】、前田穂乃花さん【法学部1回生】)のコメント

 NLP2023のテーマは『Be the first Penguin~自分を知り、周りを動かす一歩力~』。参加者である高校生の皆さんが大学生になったとき、自分から一歩を踏み出して行動して欲しいという想いから今年度のNLPを創りました。
 メンター同士の議論の出発点は「リーダーとはどのような存在か」でした。率先して物事を動かすだけでなく、好きなことに特化して自分の力を発揮できることこそ次世代のリーダーに必要な要素であると考え、高校生にこのような力を身につけて欲しいと思いました。
 プログラムの中で、社会課題に対してアクションを企画することは様々な困難に直面することもありましたが、メンターにとっても刺激的な機会となり、それぞれが新たな一歩を踏み出すきっかけになったと思います。
 高校生の皆さんにとって今回踏み出した一歩が今後の大学生活において、背中を押してくれることを願っています。
 一歩を踏み出して成長した先で、皆さんとまたお会いできることを楽しみにしています。

NEXT

2024.03.19 TOPICS

【+Rな人】自主性を重んじ、自分たちの音楽を追求する 立命館大学応援団吹奏楽部史上初となる全日本吹奏楽コンクール金賞を受賞 都築芙…

ページトップへ