学生・教員のメディア出演情報
2010年
掲載日 放送日 |
メディア (放送時間) |
タイトル | 教員・学生名 |
---|---|---|---|
1月31日 | 京都新聞 | 京都市 不祥事多発で処分 懲戒免 相次ぐ敗訴 | 上子秋生教授 (政)/コメント |
京都新聞 | 訃報:山内良樹名誉教授 | 山内良樹氏 (名誉教授) |
|
読売新聞 | 松竹×立命大 現場で学生成長 山田洋次監督「京都太秦物語」 ベルリン映画祭出品 |
山田洋次 客員教授 |
|
1月30日 | NHK総合 22:00~22:43 |
『追跡!AtoZ』世界に通用する“言語力"を磨け | 立命館守山中学校・高等学校 |
朝日新聞 | デジタル時代の仏教文化探る 22・23日 左京で国際会議 |
立命館大学 | |
朝日新聞 | 普天間 平野官房長官発言に波紋 | 東照二教授 (言語研)/コメント |
|
京都新聞 | まちの誇り 次代へ受け継ぎたい 福岡・京都文化フォーラム「博多弁と京ことば」 |
池坊由紀 客員教授 |
|
京都新聞 | 時のひと:再び〝聖地〟へ 「初心に戻って生徒たちと頑張りたい」 | 卯瀧逸夫監督(立命館宇治高) | |
毎日新聞 | 今、始める 6年ぶり2回目 春の甲子園決定 立命館宇治高校 勝負強さに評価 |
立命館宇治 高等学校 |
|
読売新聞 | 山田洋次に特別功労賞 ベルリン映画祭 | 山田洋次 客員教授 |
|
1月29日 | 朝日新聞 | 朝日新聞紙面審議会 09年度第5回 文化報道 大局的視点で | 佐藤友美子氏 (OG) |
京都新聞 | 私論公論:「安全社会」の創造 日本に示唆 ラテン・アメリカの挑戦 |
篠田武司教授 (産) |
|
京都新聞 | 出町の素顔語るフリーペーパー 商店主や祭り紹介 立命大生企画、第4号数える |
立命館大学 | |
京都新聞 | 政権インタビュー 京滋のキーマンに聞く:不要な法人委託見直す | 泉健太氏 (OB) |
|
産経新聞 | 京の風景:上賀茂神社 けがれを祓う 清らかな流れ | 乾光孝氏 (OB) |
|
毎日新聞 | プール学院大学長に木村一信教授 | 木村一信教授 (文) |
|
毎日新聞 | 小柄WR 「世界」レシープ 人一倍、ボールに執着 アメフットU19選抜 宜本潤平さん |
宜本潤平さん (営1) |
|
読売新聞 | 日本の情報 米に発信 ワシントンで来月セミナー 京大など5大学 |
立命館大学 | |
読売新聞 | 税調専門委 メンバー決定 | 三木義一教授 (法務研) |
|
1月28日 | 朝日新聞 | ひと:「セカイカメラ」を開発した井口尊仁さん | 井口尊仁氏 (OB) |
京都新聞 | 「生きがたさ」 映画通じ探る 立命館大で連続講座 | 立命館大学 | |
サンケイエキスプレス | 宮家邦彦のWorld Watch:「がん細胞」の転移を防げ | 宮家邦彦 客員教授 |
|
毎日新聞 | あすへの備え 学校・地域から発信 ぼうさい甲子園 ぼうさい大賞に立命館大学国際部国際協力学生実行委員 |
立命館大学 | |
読売新聞 | 立命館大講座「日本文化の奔流」 第22回講座内容 | 立命館大学 | |
1月27日 | 京都新聞 | 「春画」国内外で脚光 物事の表情描く成熟した文化 国際プロジェクトも始動 |
立命館大学 |
京都新聞 | 現代のことば:春光に思う | 島田康寛教授 (文) |
|
京都新聞 | 阪神若手が沖縄入り | 藤原正典さん (文4) |
|
京都新聞 | 高校総体スキー 府選手団を発表 | 立命館大学 | |
産経新聞 | 冷泉家の正月 400年守り続けてきた儀式 | 冷泉為人特別招聘教授(R-GIRO) | |
1月26日・27日 | 毎日新聞 | 時代を駆ける:(5)(6)山田洋次 | 山田洋次 客員教授 |
1月26日 | 朝日新聞 | 就活学生がセミナー主催 29日トキハ別府店 県外5企業の社長招待 | 立命館大学 |
大分合同新聞 | 泉都観光について学生が成果を発表 | 立命館アジア太平洋大学 | |
京都新聞 | あのころの僕 アスリートの子ども時代:「希望と夢持ち自分を鼓舞」 | 大家友和さん (営4) |
|
日刊工業新聞 | ハイ・サービス 日本300選 サービス産業生産性協が27社・団体表彰 | 立命館大学 | |
読売新聞 | ハイチ被災者へAPUで募金活動 | 立命館アジア太平洋大学 | |
1月25日 | 日刊工業新聞 | 産業春秋:APU | 立命館アジア太平洋大学 |
1月24日 | 朝日新聞 | 私の視点:下水道事業 国の環境政策に位置づけよ 山田淳特別任用教授、NPO法人びわこ・水ネット理事長 |
山田淳 特別任用教授 |
日経新聞 | 「訳あって安い」なぜ増える 「正直」な説明 消費くすぐる | 西川英彦教授 (営)/コメント |
|
読売新聞 | 緻密ロボ 学生ら労作披露 居合切りや玉入れ 立命館大理工学部が5体 | 立命館大学 | |
1月23日 | 産経新聞 | 古典個展:不善な君主に従うなら・・・ | 加地伸行特別招聘教授(衣笠総合研究機構) |
読売新聞 | 滋賀県の私立高出願状況 滋賀私立高4.47倍 全日制0.29ポイントアップ1万670人 |
立命館守山 高等学校 |
|
読売新聞 | ひと人抄:記念日に和菓子贈ろう | 杉山祥一朗さん (政2) |
|
大分合同新聞 | 相互交流を促進 大分市とAPUが協定 | 立命館アジア太平洋大学 | |
1月22日・23日 | 毎日新聞 | 未来を築けるか 再生可能エネルギー(上)(下) 日本環境学会会長・和田武さん |
和田武氏 (教員OB) |
1月22日 | NHK 18:10~ |
「いまほんランキング」のコーナー 地域限定放送:福島・水戸・新潟・富山・金沢・福井・長野・甲府・京都・大津・ 広島・高知・北九州・大分・長崎・鹿児島のみ |
第8回東京漢字 探検隊 |
朝日新聞 | 「少年兵存在知って」 世界5地域の写真展 | ピーター・マンテロー教授(APS) | |
産経新聞 | とっておき美術館:堂本印象美術館 時代超えいまなお前衛 | 堂本印象美術館 | |
産経新聞 | 二神、藤原正典さんは1軍スタート 阪神 | 藤原正典さん (文4) |
|
西日本新聞 | APUと大分市 包括連携で調印 | 立命館大学 | |
毎日新聞 | 「京の伝統」イメージ再検証 立命館大でユニークゼミ 受講生ら成果発表 | 立命館大学 | |
毎日新聞 | 訃報:山口平四郎氏 | 山口平四郎氏 (名誉教授) |
|
読売新聞 | 予算査定 議会より市民優先 滋賀・野洲市 公開の場で意見聞く | 平岡和久教授(政)/コメント | |
1月21日 | 大分合同新聞 | アニメ業界の現状など講演 APUでセミナー | 立命館アジア太平洋大学 |
京都新聞 | 来月「みずファーラム」「水や生命守ろう」 キャッチコピー発表 | 立命館守山 高等学校 |
|
読売新聞 | 大学の授業を考える 「学生FDサミット」 2月20日・21日開催 | 立命館大学 | |
読売新聞 | 立命館大講座「日本文化の奔流」 第21回講座内容 | 立命館大学 | |
朝日新聞 | 続裁判員元年:死刑宣告 問われる覚悟 「死者また生くべからず」 | 櫻井悟史さん(院) | |
1月20日 | NHK大阪 18:10~18:59 |
ニューステラス 関西 | 小島一恵さん(営4) |
毎日新聞 | 裁判員の心理知りたい | 山崎優子さん(ポストドクトラルフェロー) | |
読売新聞 | 「おとうと」閉幕作品に ベルリン国際映画祭 | 山田洋次 客員教授 |
|
日刊工業新聞 | 第11回キャンパスベンチャーグランプリ(CVG) 大阪倉田さん、垣内俊哉さんらに大賞 |
立命館大学 | |
1月19日・20日・25日 | 毎日新聞 | 時代を駆ける:②③④ | 山田洋次 客員教授 |
1月19日 | 読売テレビ 16:48~ |
かんさい情報ネット ten! | 楠木早紀さん (産社2) |
産経新聞 | 草津・イチゴの街に 立命館大構想 空き店舗に栽培工場
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100119/biz1001191317012-n1.htm |
立命館大学 | |
京都新聞 | 京出身、山田秋親投手 不屈の再挑戦 直球勝負 一軍目指し「万全期す」 |
山田秋親氏(OB) | |
読売新聞 | 京で映画製作 活況 忠臣蔵や恋物語・・・続々 行政、大学支援 撮影所改装など効果 |
立命館大学 | |
産経新聞 | 高校生が〝水〟熱弁 来月 守山でフォーラム | 立命館守山 高等学校 |
|
1月18日 | 神戸新聞 | 「石綿被害これから」 神戸 国際シンポで警鐘 | 宮本憲一 客員教授 |
毎日新聞 | 時代を駆ける:山田洋次「麦秋」・・・小津さんの肉声 聞こえたような | 山田洋次 客員教授 |
|
産経新聞 | 訃報:中野信夫氏 | 中野信夫氏 (館友) |
|
1月17日 | 朝日新聞 | 超高層に独自耐震基準 大阪の40社 直下型地震に備え | 土岐憲三歴史都市防災研究センター長/コメント |
京都新聞 | 佐和隆光著『グリーン資本主義』 | 佐和隆光教授 (政) |
|
京都新聞 | 京の文化財 火の危険 震災15年節目 ビデオCD発行 都市化で密集、延焼 |
土岐憲三歴史都市防災研究センター長 | |
京都新聞 | 障害者との交流体験作文とポスター 京の小学生作品が表紙飾る | 髙木京香さん (立命館小) |
|
京都新聞 | ようこそ!学長さん:「将来を見つめよう」 草津・草津第二小 | 川口清史学長 |
|
毎日新聞 | 産官学で次世代電力網実証 立命大が来月から実験開始 IT技術利用 コスト削減図る | 立命館大学 | |
1月16日 | テレビ朝日 20:51~20:54 |
挑戦者 NO.1への階段 | 稲垣正司さん (OB) |
日経新聞 | 劇場アニメ 産学で販促 アニプレックス 立命大と組む | 立命館大学 | |
朝日新聞 | 府高野連 「21世紀枠」2年連続推薦 塔南高を表彰 -優秀選手に中本篤さん |
中本篤さん (立命館高3) |
|
1月15日 | 京都新聞 | 全国女子駅伝:京滋監督に決意聞く 最大限 力引き出す -京都チーム・十倉みゆき監督 |
十倉みゆき監督 (職員) |
日刊工業新聞 | キャンパスベンチャーグランプリ 受賞者決まる 大阪大会 ビジネス大賞に垣内俊哉さんら |
垣内俊哉さん (営2)他 |
|
日刊工業新聞 | 魅力いっぱい 福井にいらっしゃい 双子の姉妹 本社でPR | 上出真理さん (営4) |
|
読売新聞 | 企業や研究機関 地方分散政策を リレー講座で島根知事 | 立命館大学 | |
京都新聞 | 「太陽光発電 普及進む」 立命大BKC 最新研究など報告 | 立命館大学 | |
日経新聞 | 追想録:クロード・レビストロースさん 「構造主義」思想史に刻む | 渡辺公三教授 (先端研) |
|
1月14日 | 京都新聞 | ITで京文化発信を 来月22・23日 左京で国際会議 | 立命館大学 |
京都新聞 | 6連覇 京都チームの顔ぶれ:小島一恵さん、伊藤紋さん、荒井七瀬さん | 小島一恵さん(営4)、伊藤紋さん、荒井七瀬さん(立命館宇治高3) | |
京都新聞 | 談論風発:風過ぎて竹に声を留めず | 上野孝司さん (OB) |
|
日経新聞 | 関西の大学生、海外の卒業旅行 欧州、割安感で人気 | 立命館大学生協/コメント | |
1月13日 | 朝日新聞 | 「本当の豊かさ」ベトナムに学ぶ 立命館大学生が企画展 | 立命館大学 |
京都新聞 | 校長協会賞に壇和佐さん 全国高校生読書体験記コンクール | 壇和佐さん (立命館高3) |
|
1月12日 | NHK総合 18:10~18:59 |
ニューステラス関西(大阪地域向け) | 大窪健之教授 (理工) |
読売新聞 | 新成人 厳しさのぞく門出 式典予算4割減 「薬物ダメ」訴え 会場で就活応援 | 山本晃平さん (文1)/コメント |
|
1月11日 | 産経新聞 | 京人:「窯業の通史確立したい」 | 木立雅朗教授 (文) |
1月10日 | 京都新聞 | 伏見で6大学集いシンポ 学生視点で街並みへ提言 建築物 推奨色試みも |
立命館大学 |
読売新聞 | かるた名人V12 クイーンはV6 | 楠木早紀さん (産2) |
|
1月9日 | NHK衛星第2 13:00~18:00 |
競技かるた名人戦 | 楠木早紀さん (産社2) |
NHK衛星第2 19:45~20:00 |
競技かるた名人戦 ダイジェスト | 楠木早紀さん (産社2) |
|
産経新聞 | フィリピンの危機感まざまざ 国際交流会館 「ゴミ山の今を感じて」 大学生が企画展 |
立命館大学 | |
読売新聞 | 体感CGで祇園祭 大画面に迫力の音声 京都文化博物館で立命大など | 田中弘美教授 (情) |
|
1月8日 | 産経新聞 | 地方政治の現場 立命大ゼミ見学 京都市会議場、 大学生は初 |
立命館大学 |
毎日新聞 | 国内最多 銅鏡確認 権力映す数と種類 | 和田晴吾教授 (文)/コメント |
|
読売新聞 | トップが語る:営業の足腰鍛える 大和ハウス工業・村上健治社長 |
村上健治氏 (OB) |
|
1月7日 | 産経新聞 | 成人式に和菓子で感謝 立命館大生 京都の老舗店と共同制作 |
立命館大学 |
読売新聞 | 滋賀をデザインする:⑥大学と連携 「人材の埋蔵金」発掘へ | 立命館大学 | |
読売新聞 | 立命館大講座「日本文化の奔流」 第20回講座内容 | 立命館大学 | |
京都新聞 | 2段羽根 弱風でも発電 生田産機が開発 立命大で効果検証 | 酒井達雄教授 (理) |
|
1月6日 | 朝日新聞 | 大学「入亜」のススメ 逸材求め 連携始動 英語授業・共同学位 |
立命館大学 |
朝日新聞 | 元気のヒミツ:課題を持てば気力わく | 木津川計さん (評議員) |
|
大分合同新聞 | 立命大のMF 内田昴輔さんが加入へ 大分トリニータ | 内田昴輔さん (法4) |
|
京都新聞 | 全国女子駅伝 京都チーム合宿開始 | 伊藤紋さん (立命館宇治高3) |
|
日刊工業新聞 | 逆風に挑む:耐震化・環境需要に力 大和ハウス工業社長・村上健治さん |
村上健治氏 (OB) |
|
読売新聞 | 年始めの茶事 留学生が体験 | 立命館大学 | |
読売新聞 | 大分人:途上国の学校建設に奔走 | ドロン・クレマー講師 (APU) |
|
1月5日 | 読売新聞 | 大分人:野球を母国に広めたい | スジーワ・ウィジャヤナーヤカさん (APS4) |
1月4日 | 京都新聞 | 「リアルゴミ山」比の貧困訴え 同大と立命大サークル企画 6日から左京で催し |
立命館大学 |
産経新聞 | 正論:国力増大の近道は漢字力にあり | 加地伸行特別招聘教授(衣笠総合研究機構) |
|
1月3日 | 産経新聞 | 一服どうぞ:禍転じて福となる年に | 千玄室客員教授 |
毎日新聞 | 大学 寄らば大樹 阪大など拠点 富国生命ビル | 立命館大学 | |
1月2日 | 韓国中央日報 | 日本の過去史を反省・・・平和構築の先頭に立つ | 川口清史総長 |
1月1日 | 大分合同新聞 | 国境超える力必要 地域主権の時代へ カセム前APU学長と広瀬知事が対談 |
カセム前APU学長 |
京都新聞 | メジャー通算1000回達成 絶望しなかったからこそ | 大家友和さん (営4) |
|
日経新聞 | 観光立国 わが街こそ「顔」 集客増へ創意工夫 | 韓志昊准教授(APS) /コメント |
|
読売新聞 | 世界から4000の笑顔 留学生比率 県は日本一 多様な思想と価値観育む APU10周年 |
立命館アジア太平洋大学 | |
読売新聞 | 滋賀をデザインする:①経済 新エネルギー立県へ | 立命館大学 | |
読売新聞 | 大分人の心 根付く 交流の橋渡し役に | サイモン・ピーター・バハウ講師(APU) |