衣川輝さん(理工学研究科1回生(リズム工学研究室))、「68th Annual Meeting of the APS Division of Fluid Dynamics」にてStudent Poster賞を受賞
立命館大学 理工学研究科1回生(リズム工学研究室)・衣川輝さん(指導教員:理工学部機械工学科 徳田功 教授)は、「68th Annual Meeting of the APS Division of Fluid Dynamics」にてStudent Poster賞を受賞しました。
研究概要
輻射熱損失の影響を考慮に入れた非定常拡散火炎の非線形ダイナミクスを数値解析的に調べ、消炎近傍では火炎面の温度変動よりも燃料の質量分率変動が複雑であることを力学系理論の観点から明らかにしました。本発表では、温度変動と質量分率の時間変動から再構築された位相空間内の点分布間距離の秩序・非秩序構造を定量化するリカレンス定量化解析を用いました。この手法は、工学に限らず経済学・生理学などの幅広い分野で着目されています。本研究によって、これまで困難とされてきた消炎近傍での不安定な火炎面挙動の特徴付けが可能となり、基礎燃焼分野における力学系理論の体系化に繋がります。
衣川輝さん
コメント
海外での学会発表ということで大変緊張しており、受賞を考える余裕がなかったものですから、今回の受賞の知らせを聞いて非常に驚きました。研究内容の評価だけでなく、ポスターという限られた中でその内容を上手く伝えられた事が受賞に繋がったのではないかと考えています。日頃からご指導を賜り、このような機会を与えてくださった先生方を初め、議論を交わして下さる研究室の皆様に大変感謝しております。今後もより良い研究成果をあげられるよう精一杯取り組みたいと思います。
Technical Poster Session and Student Poster Competition
https://apsdfd2015.mit.edu/program/technical-poster-session-and-student-poster-competition
APS Physics
http://www.aps.org/units/dfd/newsletters/