2023年10月4日、米国スタンフォード大学とエルゼビア社による「世界のトップ2%の科学者」を特定する包括的なリスト「標準化された引用指標に基づく科学者データベース」が更新され、立命館大学から44人 の科学者が選出されました。

 当リストはScopus(文献データベース)の情報に基づき、22の研究分野と174のサブ分野で少なくとも5編以上の論文を発表している世界約500万人の科学者を対象として分析。総被引用回数(自己引用を除く)、h-index、単著論文数、個別引用論文数などの複合的指標により評価されました。

 現在、立命館大学は中期計画「R2030チャレンジデザイン」 を掲げ、社会共生価値を創出する次世代研究大学の実現を目指しています。世界各国、さまざまな研究分野の科学者や機関と連携し、今後も世界トップ水準の研究成果を生み出します。さらなるイノベーションの創出、また地球規模で生起する社会問題への対処、教育への還元などを積極的に行ってまいります。

single recent year(単年)の区分
・馬 書根(理工学部・教授)
・峯元 高志(理工学部・教授/RARAフェロー)
・菅野 清彦(薬学部・教授)
・長谷川 知子(理工学部・准教授)
・土肥 寿文(薬学部・教授)
・田畑 泉(スポーツ健康科学部・教授)
・北 泰行(総合科学技術研究機構・上席研究員)
・赤木 和夫(総合科学技術研究機構・教授)
・中山 勝文(薬学部・教授)
・町田 一成(総合科学技術研究機構・プロジェクト研究員)
・藤田 聡(スポーツ健康科学部・教授/RARAアソシエイトフェロー)
・前田 大光(生命科学部・教授)
・深尾 陽一朗(生命科学部・教授)
・折笠 有基(生命科学部・教授/RARAフェロー)
・陳 延偉(情報理工学部・教授)
・毛利 真一郎(理工学部・准教授)
・孟 林(理工学部・准教授/RARAアソシエイトフェロー)
・金子 健太郎(総合科学技術研究機構・教授/RARAフェロー)
・飴山 惠(理工学部・教授)
・民秋 均(生命科学部・教授)
・木股 雅章(総合科学技術研究機構・上席研究員)
・渡邉 歴(理工学部・教授)
・小林 洋一(生命科学部・教授/RARAアソシエイトフェロー)
・瀧口 浩一(理工学部・教授)

career-long(生涯)の区分
・野間 昭典(総合科学技術研究機構・上席研究員)
・町田 一成(総合科学技術研究機構・プロジェクト研究員)
・北 泰行(総合科学技術研究機構・上席研究員)
・赤木 和夫(総合科学技術研究機構・教授)
・前田 大光(生命科学部・教授)
・今中 忠行(総合科学技術研究機構・上席研究員)
・三品 昌美(総合科学技術研究機構・上席研究員)
・馬 書根(理工学部・教授)
・菅野 清彦(薬学部・教授)
・土肥 寿文(薬学部・教授)
・民秋 均(生命科学部・教授)
・池田 研介(理工学部・授業担当講師)
・池田 浩章(理工学部・教授)
・田畑 泉(スポーツ健康科学部・教授)
・名西 憓之(総合科学技術研究機構・上席研究員)
・太田 俊明(総合科学技術研究機構・上席研究員)
・川村 貞夫(立命館グローバル・イノベーション研究機構・教授)
・深尾 浩次(理工学部・教授)
・青柳 克信(総合科学技術研究機構・上席研究員)
・玄 相昊(理工学部・教授)
・白井 良明(総合科学技術研究機構・上席研究員)
・平井 慎一(理工学部・教授)
・井之上 浩一(薬学部・教授)
・渡邉 歴(理工学部・教授)
・鷹羽 浄嗣(理工学部・教授)
・桂 敏也(薬学部・教授)
・瀧口 浩一(理工学部・教授)
・Damon CHANDLER(情報理工学部・教授)
・陳 延偉(情報理工学部・教授)
・飴山 惠(理工学部・教授)
・酒井 達雄(総合科学技術研究機構・上席研究員)
・佐野 明秀(理工学部・教授)
・木股 雅章(総合科学技術研究機構・上席研究員)

※2023年10月4日時点の情報を掲載しています。

関連情報

NEXT

2024.02.01 TOPICS

丸善雄松堂と立命館大学による日本初の挑戦。知を世界につなげる英文特化学術出版【UPR】がスタート

ページトップへ