プレスリリース(メディア向け)
- 2022/10/04
- 2022年度 国家公務員総合職試験「合格者63名・内定者13名」輩出の原動力! 日本の未来を創る公務員養成プログラム 2022年度「立命館霞塾(かすみじゅく)」開講
- 2022/10/03
- IROS 2022 Best Application Paper Award Finalist選出 視覚と触覚のセンサフュージョンで精密作業を自動化する技術を開発 サプライチェーンマネジメント事業、製造業の労働力代替を目指す
- 2022/10/03
- 大学の英語授業にAI自動翻訳サービスを試験導入 学生・院生約5,000人を対象に、翻訳ツールを用いて新しい英語教育の可能性を検証
- 2022/09/30
- 学生が地域の課題と魅力を発見する地域密着型ラジオ番組「あくあわ!」放送開始 4年目のテーマは『SDGsは堅苦しく考えず楽しくやれることから取り組もう』
- 2022/09/30
- 昨年に続き実施!絶滅寸前種「フジバカマ」を嵐電の駅に展示 2年目を迎えた「嵐電沿線フジバカマプロジェクト」 ~沿線の学校や妙心寺への植栽などさらなる拡がりを見せる連携の輪~
- 2022/09/29
- 若手研究者や大学院生が最新の研究成果を発信 OICライスボールセミナーのご案内
- 2022/09/26
- 学生の安心で健やかなキャンパスライフを父母教育後援会が支援 4キャンパス内のトイレに生理用品の無償提供ディスペンサーを試験設置
- 2022/09/26
- 立命館大学大学院経営学研究科 「特殊講義Ⅰ(人財系スペシャリスト養成講座)」を開講 ■労働市場や人事における自分なりのオピニオン・問題意識・解決策を持つ人材を育成■
- 2022/09/23
- 小惑星リュウグウのサンプルに液体の水が入っていた! リュウグウの砂の3次元分析を行い、 サンプル中の鉱物結晶に閉じ込められた液体の水を発見
- 2022/09/22
- スポーツ・健康・ウェルフェア分野の学際共創コンソーシアムを設立 ~産学官地連携プロジェクト推進で、研究を社会実装/事業化へ~ アクティブライフ共創コンソーシアム設立記念シンポジウム開催