学生生活ガイド/Reference for Campus Life
学生生活ガイド
English follows Japanese.
立命館大学の各種学生相談窓口や目的別の問い合わせ先などを掲載したガイドブックです。
以下のリンクからダウンロードし、今後の学生生活にご活用ください。
※学生生活ガイドは、「立命館大学キャンパスダイアリー」(CAMPUS DIARY)2022年度版の後半ページにも掲載されています。
◆ 学生生活ガイド2022
Campus Diary (スケジュール帳)
皆さんが充実した学生生活を過ごすために、自らのスケジュールを管理し、自身の学生生活の振り返りに役立ててもらうことを目的に、立命館大学オリジナル手帳のCAMPUS DIARY(キャンパスダイアリー)を発行しています。
以下のページからダウンロードすることも可能です。
※新入生は、新入生オリエンテーションにて受け取ります。
※在学生の希望者は、3月下旬以降に配布会場にて受け取ることができます。在学生向けの配布時期や配布会場についてはmanaba+Rのお知らせ配信にて案内しています(数量限定での配布となるため、配布期間開始後は早めに受け取りにくることを推奨します)。
【データ版のダウンロード】
◆ CAMPUS DIARY(学年暦入りカレンダーページ)Reference for Campus Life
You can download the booklet, “Reference for Campus Life 2022” from the following link.
It provides helpful information for student life, such as student consolation services and inquiry points for different purposes at Ritsumeikan University.
The contents of this booklet can be also found in the latter pages of the 2022 Ritsumeikan University Campus Diary.
The Campus Diary is designed to help you manage your schedule and reflect on your own activities so thaty you can lead a fulfilling student life. You can download it from the following link.
【How to receive Campus Diary】
*Information on when and where Campus Diary will be distributed for current students will be announced via manaba+R. We recommend that current students come and pick up one as soon as possible after the distribution starts as the number of Campus Diaries available is limited.
【Download】
◆ 『TIPS ON CAMPUS LIFE FOR STUDENTS~安全で快適な学生生活のために~』日本語版は こちら
◆ 『TIPS ON CAMPUS LIFE FOR STUDENTS~your guide to a safe and comfortable campus life~』
English ver. Click Here
<アルバイトトラブルに巻き込まれないために>
学生生活ガイダンス/Student Life Guidance for New Students
2022年度春学期/Spring 2022
◆Guidance material
2022年度秋学期/Fall 2022
◆2022学生生活ガイダンス/Student Life Guidance
新型コロナウイルス禍における学生部からのメッセージ
(2021年4月28日付)
**あらためて、学生のみなさんに考えてほしいこと**
〜 猛威をふるう変異株から⾝を守ろう︕ 〜
全国にて新型コロナウイルス変異株の流行も相まって、感染が急拡大したことを受けて、3回目の「緊急事態宣言」が4月25日に大阪、京都、兵庫、東京に発出されました(期間は5月11日までを予定)。変異株は全都道府県で確認されており、その感染者数は現在も増加傾向にあります。
学生の皆さんには、この資料を読んでいただき、感染症対策を実践いただくとともに、これからも継続して、新型コロナウイルス禍を自分事と認識して、学生生活・日常生活を送っていただければ幸いです。
◆PDFデータ こちら
**今、学生の みなさんに考えてほしいこと②**
~ウイズコロナ時代に求められる姿勢とは~
正しく新型コロナウイルスを理解して、感染症予防と学生生活を両立しましょう。
◆PDFデータ こちら
今、学生のみなさんに考えてほしいこと
~新型コロナウイルスの感染拡大による「緊急事態宣言」の発出を受けて~
本日、「緊急事態宣言」が発出されたことを受けて、本学として、大学キャンパスへの入構禁止措置、諸活動等の中⽌または延期ならびに学⽣等への外出⾃粛要請をさせていただきました。
学生のみなさんには、大学に入構ができない期間、不要不急の外出を自粛されている期間において、健康面に注意を払うとともに、これからも継続して、自覚をもった行動・姿勢を維持頂きたいと考えています。ぜひ、以下の「今、学生のみなさんに考えてほしいこと」をご一読いただき、この期間を過ごすにあたり注意すべき点等について、ご確認頂ければ幸いです。
ThinkingAbout Your Situation: Advice for All Students
- Responding to the “State of Emergency” Declaration on the Spread of the Novel Coronavirus -
In response to the “State of Emergency” declaration, today Ritsumeikan University instituted a prohibition on access to each of its campuses, cancelled or postponed various events, and called on students and other members of the university community to stay at home.
For the duration of the campus lockdown and the period for which all non-essential, non-urgent trips outside the home are to be avoided, we hope that all students will take care of their personal health and continue to conduct themselves in a responsible manner.
We encourage you to read through the document titled “Thinking About Your Situation: Advice for All Students” and take on board its suggestions about what to consider at this time.
**Thinking About Your Situation: Advice for All Students**
◆PDF data Click Here
(2021年4月15日付)
レポート剽窃(ほう助)に関わる注意喚起
成績を評価するものの一つに、「レポート」がありますが、定期試験等と同様に学習の到達度合いを測るものです。レポートを作成する際の決まり事や注意点については、授業の先生からの説明のほか、manaba+R内にある各学部/研究科生のページ(https://www.ritsumei.ac.jp/ct/)に記載がされていますので、ご確認ください。
レポート作成に困ったときは、先生や友人からのアドバイスを得ながら作成をしてください。
インターネットの情報をコピペをしたり、友人等からレポートデータをもらって、そのまま書き写すといった行為はしないでください。これらの行為は「剽窃(ひょうせつ)」と言い、学生懲戒の対象となる可能性があります。
みなさんには、これからも学ぶ主体としての自覚を持った行動・姿勢を維持して欲しいと思いますので、この読み物をご一読いただければ幸いです。
◆PDFデータ こちら
Your class instructors will explain the conventions and points to note when writing reports, but you can also find information on your college/ graduate school students page (https://www.ritsumei.ac.jp/ct/) on manaba+R.
If you have any difficulties with writing reports, please seek the advice of your instructors and friends.
Under no circumstances should you engage in conduct such as copying and pasting information from the internet or receiving and using data from your friends and the like. This is known as “plagiarism” and
may result in disciplinary action.
We hope that you will read through this guide carefully and maintain an attitude and behavior consistent with an awareness of your position as a responsible learner.
Click here to see the attached file.