2017.04.07

4月恒例の新入生勧誘活動

naoです

学内は、入学式を終え、新たな学期がスタ-トしました。
学生らにとって、履修登録期間で大忙しです。
履修の失敗が、卒業に影響することから、4月第1週目はピリピリした雰囲気です。

もう一つ、新入生勧誘期間として賑やかです。
新入生が、ガイダンスで校舎から出てくるところを、上級生らが「待ってたよ!」と声をかけ始めます。





看板をぶら下げ勧誘に歩き回る上級生から、「変な勧誘ではないのですが、体育会〇〇部なのですが・・・」と大きな体格なのに小声で勧誘する光景も見られました(ヘルメット被る選手とは思えない優しい雰囲気でした)。



勧誘というより、真剣に囲碁の対決をしているブ-スなどもありました。
また、笑顔で「宜しく~!」と挨拶している体操部やボート部なども好感が持てました。
もっとガツガツ勧誘してもいいのにな~なんて感じながら観ていました。

特に、華やかに新入生を集めていたのは、PEACEという音楽サ-クルでした。
演奏を聞いていると、なんだが立命館パラダイスオ-ケストラというような格好よさを感じました。
彼らも当然、東京パラダイスオ-ケストラのようにルパン三世も演奏してくれます。





テレビ番組でお馴染みの鳥人間コンテストに出場しているチ-ムなどは、勧誘というよりも自分たちが制作している飛行機の美しさに自画自賛している様子でした。
中には、研究成果をパネルにして展示したり、白衣を着て実験風景を見せたりとスポ-ツ団体とは少し異なる勧誘風景も見られました。





大学の学びは、正課授業と課外活動の両立が重要かと思います。
この課外活動には、体育会のような常に優勝を目標に、日々汗を流しているチ-ムもあれば、自分たちで様々なパフォ-マンスを練習し、コンサ-トなどで披露するチームなどもあります。
またそれ以外に、地域住民の中に入り込み、様々なボランティア活動を試行錯誤しながら行っているサ-クルもあります。

このような、学生の学びを、大学の教職員や地域住民の方々が支えています。
特に、「安心・安全な草津の街」という環境を作ってくださっている地域住民の方々は、時には親の代わりとして、また人生の先輩として学生を支援して下さっています。
心から感謝申し上げます。

私の、ブログは今回で最後になりました。
体育会の記事、マラソンの記事、飲み会の記事ばかりだったと思い出しています(反省)。
こんな感性で学生と接している教員もスポ-ツ健康科学部にはいるんだと知って頂ければと願っています。

私自身、老いで体が動かなかくなってきていますが、老化での体力低下を認めれない自分がいます。
そこで、マラソン以外に新たな運動を始めています。
また、このブログの担当が回ってきましたら、その運動についても報告しようかなと思っています。

来週から、金曜日の担当は、学生らにとってお姉さん的存在の先生にバトンタッチさせて頂きます。
いいカメラを購入されたようで、写真が楽しみです。

本当に一年間ありがとうございました~❀❀❀(クインススタジアムの桜は、日曜日が満開かな)