2018.01.12

頑張れ、受験生!

Hitomiです。今日は寒かったですね。
朝、ニュースで「全国的にこの冬一番の冷え込みとなる」と言っていましたが、外に出たらまさに凍てつくような寒さで慌ててコートの前を掻き合わせました。

実は今若干、喉が痛いのが気にかかっています。風邪にはなっていないけど、悪化したら風邪になりそうな、ちょっと油断したらウイルスに体が乗っ取られそうな、そんな予感…。
今夜は長ねぎをいっぱい入れた鳥団子鍋でも食べてぐっすり休もうと思います。

さて、今週は1回生向けのキャリア企画「キャリアディスカバリー」がありましたので、その様子をご紹介します。

1回生では、なかなか社会情勢を踏まえて自分の将来について明確にイメージすることは難しいだろう…ということで、先輩のキャリアの考え方から4年間の学びのイメージを形成してもらうために毎年行われている企画です。
早速、内定を決めた4年生の方々が、就職活動の体験を講演してくれました。



(株)北海道日本ハムファイターズ・日清食品(株)・ (株)デサント・佐久市役所・福岡市教育委員会(教員)に内定が決まっているそうです。
大手がすべていうわけではありませんが、ちゃんと自分の望んだ道の切符を自分の手で掴んているところが素晴らしいと思います。

話を聞いていて改めて思ったのが、みんなやはりちゃんと具体的な目標をもって4年間を過ごしていたんだな、ということでした。進路自体はそれぞれ迷い、悩んだ様子を語ってくれましたが、日常生活では「〇〇の奨学金をもらい続ける」や「誰々(友達)の成績に負けないように頑張る」、「部活で結果を残す」など、どんな選択になったとしても役に立つような目標を掲げ、その実現のために行動していたことがきっと結果につながったのだろうなと思います。

各クラスに戻った後は、
「社会で生きていくために、求められる力をスポ健での4年間でどのように築くか」
をテーマにグループワークをしました。

私の担当クラスは前半の「社会で生きていくために、求められる力は何か?」をKJ法を使って分類してもらい、「その力をスポ健での4年間でどのように築くか」を具体的に考えて模造紙に書いてもらいました。



いろんな意見が出ましたが、共通したところも多かったようです。
これでだいぶ明確になってきたんじゃないかと思います。
今日考えたことをぜひ忘れずに、少しずつでいいので実践していってもらいたいです。


明日はいよいよセンター試験ですね。
構内にも案内用の看板がたくさん設置され、いつもとはちょっとちがう雰囲気を醸し出しています。
受験生の皆さん、頑張って!
そしてスポ健の受験をお待ちしておりまーす!

Hitomi