2020.01.25

基礎演習 最終回

1月15日に基礎演習は最終回を迎えました。
最後は、これまでの振り返りとして課題を出していた「冬休みの宿題」の発表会でした。
宿題の内容は以下の通りです。

1.SDG'sへの取り組みへのあなたの貢献度
  ①100%中  〇% 
  ② ①で、〇%とした理由
2.立命館大学スポーツ健康科学部に入学してこれまでの日々で学んだこと
3.基礎演習で学んだこと
4.2回生になるにあたっての抱負
5.Dクラスのみんな(AAさん含む)にメッセージ

SDG'sの貢献度に対する取り組みでは、それぞれが自己評価と他人からの評価のギャップに驚いたようです。
試行錯誤を重ね学びを積み重ねてきた学生たちは、4月に比べてずっと顔つきも引き締まって自信もついているように見受けられました。
昨年4月にスポーツ健康科学部の就職先としてイメージすることは?と質問した際、
「教員」、「トレーナー」、「選手」という3つしか挙がって来なかったことを伝えると、ほぼ全員が苦笑いをしていましたので、スポーツ健康科学部の出口は、とても多様であることに気づいてくれたのだと思います。
これまでの学びに関してはスポーツの専門的な知識やスポーツは社会と関わり、そして日々の学生生活からの学びなど様々なことが挙げられました。

(ゆ)20200125-01

同じ大学の同じ学部で学び、基礎演習では毎週同じ学びをしているにもかかわらず、個人の気づきや成長が異なるのは非常に興味深いです。
課題発表の締めくくりは、全員Dクラスの仲間やAAさに対する感謝の言葉でした。
まだ3年もあるとはいえ、あっという間の3年になると思います。
2回生からは1回生の時からは想像がつかないほどの相当きつい授業が待っています。
私もそのうちいくつか授業を担当しています。
ある学生さんが、「授業の準備は大変だったけど、それ以上に基礎演習の授業の準備をしてくれた先生はもっと大変だったと思う」と言ってくれました。
来年はお互いもっと大変ですが、嬉しかったです。

写真は基礎演習の最終回
撮影:ゆ
写真の無断転記はご遠慮ください。

#最後のスライドは、みんな感謝の言葉
#予想以上にハードな2回生が待っています。
#AAさんたちもお疲れさまでした。
#Dクラスの皆さん、AAさん、オリターさん、ありがとうございました。