2019.06.10

もっと自由に ものづくりを

立命館学園の次の10年の中期計画 
学園ビジョンR2030のキーメッセージは、

『挑戦をもっと自由に』 です。
https://www.ritsumei.ac.jp/features/r2030/

それを、なぞったような
『もっと自由に ものづくりを』
の幟をびわこくさつキャンパス内で発見しました!
場所は、理工学部の教育研究棟の一つ、イーストウイングの1Fです。

   

AIOL(All In One Laboratory) といわれる、このスペースでは、実際に色んなものづくりができます。
説明によれば、「機械工作や電子工作に必要となる各種工作機器、工具、部材、測定機器やCADシステムなどが配備され、IoT、AIやソフトウェア(MATLABなどの代表的な計算機言語)などについても整備されます。学生および院生は設備や部材を基本的に無償で利用することができます。コンセプトの具現化、設計、試作などに対して指南できるアドバイザーが複数常駐しており、これらの実践を通じて理解を深めることができる場です。」

   

https://www.ritsumei.ac.jp/se2017/making-things/aiol/

もちろん、スポーツ健康科学部・大学院研究科の学生・院生も利用できます。MATLABのプログラムについても質問も受け付けてくれます。理工系を含めた総合・学際のキャンパスならではの拠点です。

是非、覗くだけでも行ってもらえると、ものづくりについての関心を高める機会にもなるでしょう。

<<今週のちょっと、もっと、ほっとな話>> 
サンノゼ州立大学から鶴池先生とATC養成のプログラムの院生2名の来訪がありました。敦井家先生から、「今回は、貴学の先生方、施設に驚き、なによりもGATプログラムの学生の一生懸命に感銘しました。いろいろな可能性があると思いました。私の方で何かお役に立つことがございましたら、いつでも申し付けてください。」との嬉しいメッセージを頂きました。

【忠】