[ 2012年03月 ] の記事一覧

2012.03.01

FD修了式!

今年はうるう年。なんだか得した気分になります。

スタートが遅い私も、ようやく生命科学部から里子に出されてきた卒論生、Haruhiさんと一緒に実験を進め、なんとなく軌道に乗っているかな、と感じています。先週末、修士課程の恩師にお会いすると「相変わらずマイペースでやってんのか?!」とのお言葉。自分の中ではかなり焦ってみたり、猛スピードでダッシュしてみたり、時にはトボトボ歩いてみたり、山あり谷ありで生活しているつもりですが「のろのろマイペース」に観られているようでしたが、それはそれで安心したと言ってくださいました。

IMG_0781.jpg

IMG_0782.jpg





















先週のHassy先生のブログにもあった卒論発表会!やはり、親心?で載せてみたいもので、しつこくてすみません。Haruhiさんの4年間の締めくくりでもある卒論発表会。キム哲先生から「彼女、卒論を終えて、しっかりしましたね!」とお言葉を頂きました。実験室が5階なので、時々、Kuri先生や光O先生、Masako先生にも声をかけて頂いてます。お気遣いありがとうございます!やはり、分野は違っても気にかけて下さることはとても嬉しいです。

さて、昨日、4年に1度しか来ない2月29日、新任教員対象
FDプログラム2011年度修了式が行われました。伸先生と私は無事修了!そして優秀修了者として表彰して頂くことができました。さらに伸先生は修了者の総代として挨拶されました!「Teaching others(学生に教育し、その中から自身も学ぶ)」ことを知ったというお話から、自身の2年間の体験についてお話され、さらに、スポ健の理念である「理論」と「実践」を重ね合わせて、FDの課程で学んだ理論を、今後、実践として授業に生かして行こうと考えています!と締めくくられました。2年の課程を修了した優秀修了者に相応しい素晴らしい挨拶で、涙もろいHassy先生みたいに、思わず感動して泣きそうになりました(笑)。

P2290005.JPG

伸先生、緊張されていたとはおっしゃっていましたが、全くいつもの様子で淡々と挨拶されました。同僚としてとても嬉しかったです。お隣にいらっしゃったことが励みになりました。





IMG_0804.JPG

P2290010.JPG








川口総長から、現場の悩みを理解してくだっているお言葉。雲の上の存在でしたが、お話させて頂くことができ、とても嬉しかったです(左)。そして、Izumi先生と。いつもマイペース過ぎてすみません。。。ご指導ありがとうございます!

毎月「今月のFDやりましたか!?」というのが恒例になり、そのうちに「TP(ティーチングポートフォリオ)やりましたか?!」というやり取りに変化、そして最後は伸先生から「ヤッター、TPやりましたか?、私は今、提出してきましたよ!」というプレッシャーに(笑)。。。伸先生は、助教部屋でお話していても、教育のことを口にされたり、同時期にスポ健に入って来た2年前と比べると大きな変化を感じることが多々あり、逆に教育する姿勢について気づかされます。

P2290011.JPG

年末の12月30日、TPをギリギリ提出することができました。当日、師走でお忙しい中、あまりにも申し訳ないと感じたので、沖先生、受理を担当してくださった推進機構の方々にメールをお送りしました。すると、すぐさま「提出、ご苦労さまでした!」とお返事を頂いたことがとても心に残っています。




最後の課題であるTPは結構大変でした。形式にはめられることが苦手な私は、TPの形式が苦痛でした。しかし、教育開発推進機構の沖先生がアドバイスくださった「自身の授業を振り返ってみて、気楽に書いてもらえれば良いですよ」という一言にとても救われ、形式にほとんどこだわらず、次年度からの授業に生かすことができるように、自分の糧になるように、という気持ちで取り組むことが出来たと感じています。このブログまでTPに含めて書かせていただき、こんなピントがずれている私でしたが、沖先生は無理に形式にはめようともなさらず、ご指導くさったことに、とても感謝しております。

スポ健を担当してくださった沖先生はじめ、教育開発推進機構の先生方、2年間、本当にお世話になり、ありがとうございました。

来年度からは、FDの理論を授業の現場へ行かせるように工夫して行けるよう努力したいと思います。また、お世話になることがあるかと思いますがその際は、ご指導、よろしくお願いいたします!今日は修了記念の写真ばかり並べてしまい、すみません。。。

そして、あと1つ!今日はippo先生のお誕生日(^ ^)!おめでとうございます!ippo先生から引き継いだ襷もあと少しで、途切れることなくリレーします。いつも気にかけてくださってありがとうございます。