また、遅くなったぁ!
毎週毎週、ブログを書くのが遅くなっています。。。
ふと気づくと、あっという間に金曜日。
事前に記事を書いていた勤勉な私はどこへ??
来週から生まれ変わらなきゃ。。。
それはさておき、
今日は、来年以降の授業で使いたいもの、についての打ち合わせを二件しました。
その名も「ポートフォリオ」と「クリッカー」です。
ポートフォリオと聞くと、株をしている人は、
「ああ、あれね」と思うかもしれませんが、
当然、そのポートフォリオではありません。
(高校生にはワカラナイカモシレナイ。。。)
学習ポートフォリオと言われるもので、
どんなものかと言うと・・・(検索中)・・・
(・・・・・・・・・簡単な説明をネットで探したけれど、見つからない(T_T)・・・・・・・)
えっと、個人の学習した内容やレポートなどのファイルを貯めておき、
後で振り返ることの出来る仕組みです。
今までは、授業ごとにレポート課題や評価が出されてきましたが、
これを個人の軸で見れるのが特徴です。
そして、一番の利点は、USBメモリのファイルを検索して、
あの頃、こんなことをしていたんだなぁ、と振り返らなくても、
Web上で一発でわかることでしょうか。
こんなのを入れて、お互いに評価をして、教員も評価して、
って色々と勉強の手助けになるように考えています。
二つ目のクリッカーは、文字通り、{Click+er」です。
つまり、押すもの。。。これではわからんなぁ。
要するに、テレビでやっているクイズ番組で使われる4択ボタンを、
普通のパソコンででも使えるようにしたものです。
複雑なボタンものもありますが、その場で回答集計が出来る!というのがポイントです。
これを使うと、理解度を確認することや、授業に参加してもらうこと、
が可能になり、100人規模でもけっこう面白い授業になるかと思います。
来年度には、実際に使えるようになる(はず)なので、
使うことを楽しみにしています。
というより、使えるようにしなきゃ。。。。
<道>