二週続けての「週末台風」・・・。皆様被害等はありませんでしたか。
月曜日の講義の事を考えて、ヒヤヒヤしながら台風の動きを見ていました。
高知県で生まれ育った私にとっては、台風そのものは特別なものではなく、平素からそれなりの備えを当たり前としていました(停電の時の備え・避難場所・道路が寸断された時の迂回路の確認)。高知県は昔から「台風銀座」と呼ばれていて、毎年それなりの規模の台風が襲来し、洪水・堤防決壊・土砂崩れなど身近な場所で発生してきました。高知県内市町村の発展の歴史は、まさに自然災害との闘いの歴史であり、災害から雄々しく立ち上がる人々の歴史でした。
近年、関東や東北北海道に巨大台風が上陸する事が多くなり、日本全国、台風に対する「備え」が必要だと思っています。「備えあれば患えなし」。日頃から「最悪の状況を想定して」備えをしておきましょう。
今日、31日は「ハロウィン」ですね。巷では仮装した人々が楽しい時間を過ごしているのではないでしょうか。
台風一過の影響でしょうか、昨日関西地方に「木枯らし一番」が吹いたとの報道も。
急激に寒くなった、BKCの情景を撮影してきました。
大学院ウィークのフラッグも。
ウエストウイング(セントラルサーカス方向)
先週、教職員の定期健診がありました。体重は30代とほとんど変化は無いのですが、医師から「メタボですかね・・・」と言われました。体内組織の老化が進んでいるのか、筋肉(ほとんど脂肪??)が重力に勝てなくなりつつあります。
写真はレントゲン車です。
皆さん、毎日忙しい日々を過ごしている事と思いますが、たまには上を向いて歩いてみませんか。
【司】