[ 2020年07月 ] の記事一覧

2020.07.29

8/1 と 8/2 にオンラインによるオープンキャンパスを実施します!!

スポーツ健康科学部の HP のバナーにもあるように、
8/1 (土) と 8/2 (日) に、スポーツ健康科学部では
オンラインによるオープンキャンパスを実施します。
https://www.ritsumei.ac.jp/shs/opencampus/

各日の模擬講義のスケジュールは以下の通りとなります。

 (atsushi)20200727-01

模擬講義は、応募が必要ですので
学部 HP もしくは以下のリンクからお願い致します。
https://program-service.ritsumei.ac.jp/public/seminar/view/6040

また、入試などに関する相談会 (8/1) への参加も
以下で受け付けております。
https://www.ritsumei.ac.jp/shs/opencampus/guidance/

みなさまにお会いできるのを楽しみにしています。

Atsushi

2020.07.26

# tabata が、TV の英語教育番組で紹介されました。

ご無沙汰しておりますが、皆様お元気でいらっしゃいますか?

コロナウィルスも第二波が叫ばれていますが、
本当に心配ですね・・・

先日、Izumi 先生が提唱された Tabata Training が、
NHK の英語番組「世界にいいね!つぶやき英語」で
紹介されました。
https://www.nhk.jp/p/ts/DQPWQ71QL5/

世界中の SNS で、#tabata というキーワードで
様々な動画が投稿されている模様が扱われています。

再放送も、NHK 教育テレビ 
7/31 (金) 10:25-10:50 
からありますので、
トレーニングだけでなく、
英語の勉強のためにも、ぜひご覧下さい!
https://www.nhk.jp/p/ts/DQPWQ71QL5/schedule/?area=270

季節柄くれぐれもご自愛ください。

それでは、また。失礼致します。
Atsushi

2020.07.23

立命館大学スポーツ健康科学研究センター × 東京大学スポーツ先端科学研究拠点 合同シンポジウム

立命館大学スポーツ健康科学研究センター × 東京大学スポーツ先端科学研究拠点

 合同シンポジウム

Withコロナ/Postコロナ時代における健康基盤としてのスポーツ/フィットネスの在り方
スポーツに関わる科学が健康を支える基盤的研究として、その価値を如何に顕在化していくか

が下記のような日程で開催されます。

 
 

 スポーツ健康科学部関係者からは、田畑先生、家光先生、塩澤先生、水口先生、伊坂が登壇します。

 オンライン開催で、無料で参加できます。申し込みは下記からできます。
 是非ご参加ください。

 https://www.ritsumei.ac.jp/events/detail/?id=920

【忠】


2020.07.17

コミュニティ・スペースsacula 代表のゆかりさん

先日、子どもや大人、みんなが「思い思いに」ゆっくりすごす「コミュニティ・スペース」づくりをされている、代表の【ゆかり】さんとお会いしました。

 

ゆかりさんとは、10年前からのご縁です。そうです、スポーツ健康科学部が10年前に設立されたときの1期生生です。印象に残っている学生の一人で、卒業されてしばらくたった頃に、朱雀キャンパスでバッタリお会いしました。次のリンクがそのときのブログ記事です(2017.12.11)
https://www.ritsumei.ac.jp/shs/blog/archive/detail/?date=2017-12-11

この時に、既に、「コミュニティ・スペースsacula」を立ち上げておられて、社会の中での『居場所づくり』を進めておられました。そこから、さらに月日をへて、活動を進められ、家を借り上げて、シェアハウスを運営したり、ひまわり食堂、みにひまわり食堂を、地域の方、ボランティアの方と運営されています。
https://sacula.themedia.jp/

―――【ゆかりさんから頂いたメッセージ】(本人の許可をえて掲載)―――
伊坂先生、先日は本当にありがとうございました!お時間を作っていただき久しぶりにお話できて嬉しかったです。

私は大学3回生の時にあることがきっかけで電車に乗れなくなり、次第に大学にも行けなくなりました。「友だちにも心配かけたくないし、このままではダメだ」と様々なところに相談しましたが、「辛かったね」とは言われるものの具体的解決を一緒に考えてくれる人はおらず、「いないなら私がその存在になりたい」と思い、大学卒業後営業職勤務を経て、専門学校で社会福祉士を取得し、任意団体「コミュニティ・スペースsacula」を設立しました。
今は、子ども食堂や学習サポートなどの居場所活動と、家庭や人間関係に悩む若年女性の相談サポートを行なっています。
かつて自分が求めていた「一緒に考える人」になれるよう、私自身これからも成長していきたいと思っています。
このクラウドファンディングを通して、たくさんの方から応援のメッセージをいただき、本当に励まされました。saculaに関心をもった子や、団体に女の子をつなぎたいという支援者の声も受けて、必要とされる場をこれからも作りつづけたいです。
ありがとうございました!

またお話できますよう、今後も邁進します。今後ともよろしくお願い致します!
―――――――――

みなさん、よろしければ一度、ホームページ、Facebookをのぞいてみてください!
https://sacula.themedia.jp/
https://m.facebook.com/sacula.office/

写真のカバンは、先日お会いしたときに、クラウドファンディングのお礼に頂きました。
カバンのロゴデザインは、スポ健1期生の同級生が描いてくれたようです!素敵なロゴですね。

  

もし、可能な範囲でサポートできるようでしたら、ご協力頂ければ幸いです。


【忠】